プロが解説!筋肉痛にならないと効果がない?毎日筋トレは逆効果?
あなたは筋肉痛になりたいと思いますか? 何を言っているんだと不思議に思われるかも知れませんが、世の中には筋肉が嬉しいと思う人達もいるのです。 極端ですが、ボディビルダーやトレーニング愛好家の中には、筋肉痛になることでその日のトレーニングの良し悪しを判断する人もいるくらいです。 スポーツジムでも入会して半年もすると、最初のころはあった筋肉痛がなくなって、効果がないように感じるなどの相談もあります。 […]
あなたは筋肉痛になりたいと思いますか? 何を言っているんだと不思議に思われるかも知れませんが、世の中には筋肉が嬉しいと思う人達もいるのです。 極端ですが、ボディビルダーやトレーニング愛好家の中には、筋肉痛になることでその日のトレーニングの良し悪しを判断する人もいるくらいです。 スポーツジムでも入会して半年もすると、最初のころはあった筋肉痛がなくなって、効果がないように感じるなどの相談もあります。 […]
世の中にはダイエットに効果的な運動と言われものが数多く存在します。 なぜこのように、次々と新しいダイエットが生まれるのでしょうか? そして新しい〇〇ダイエットは、古い〇〇ダイエットよりも本当に痩せるのでしょうか? 答えはNOです。 なぜなら運動に関する〇〇ダイエットは、脂肪燃焼という目的を手段を変えて行っているだけだからです。 脂肪を燃焼させるためには、酸素をとり入れることで脂肪をエネルギーに変え […]
あなたはコンディショニングという言葉をご存知ですか? 平たく言えば、身体の調子(コンディション)を整えるという意味があります。 もともとアスリートが、次の試合に向け運動量やトレーニングの強度を変えて本番にベストパフォーマンスを発揮するために行うものでした。 最近は忙しいビジネスマンや健康意識の高い女性を中心に日々の体調管理の一環とコンディショニングの考え方が普及しはじめています。 しかし、私はこの […]
あなたは冬になると太ると感じたことは、ありませんか? 実は冬は痩せやすい季節なのです。それは単純に寒くなると体温を維持しようと身体が頑張るからです。 ではなぜ、太ると感じる人がいるのでしょうか。 今回は、そんな冬になると太ると感じる方へ向けて、冬ならではのダイエット法をお伝えします。 人は寒さに弱い動物だった これまでの人類史の研究によると、人類の祖先はアフリカで誕生したと言われています。そのため […]
あなたは体幹トレーニングをした経験ありますか? 少し前に、サッカーの長友佑都選手が取り入れたことで一気に知名度が上がりました。スポーツの現場だけでなく、フィットネス業界でも「ウエストダウンに効果がある」、「緩んだ体が引き締まる」と話題になりました。 現在では自宅で日々のトレーニングとして行う人も多く、すっかり定着しているように思います。 しかしこの体幹トレーニングを、非常に多くの方が間 […]
あなたは「朝おきて顔がパンパン」「夕方になると足がむくんでだるい」そんな経験ありませんか? 特に女性は男性と比べてむくみやすく、毎日のむくみケアが習慣になっている方が多いのではないかと思います。 むくみの原因は運動不足や長時間の立ち姿勢だということは、どこかで耳にしたことがあると思います。ただし、本当にそれだけなら歩いたり寝たりすればむくみは簡単に解消されるはずです。 今回は、そんなむくみでお悩み […]
あなたは自分の姿勢を気にしたことがありますか? なんとなく猫背だと思う、首が前に出ている気がするなど、少なからず自分の姿勢が崩れていることに気づいている人も多いのではないでしょうか。 良くはないけど痛みがないから、とりあえず大丈夫だと思っているとしたら後悔するかもしれません。 なぜなら、バランスの崩れた姿勢は肥満の原因にもなるからです。さらにやる気さえも下げてしまうとしたらどうでしょう? 今回は、 […]
『痩せたいたいけど運動が嫌い』という方、意外に多いのではないでしょうか? 日本のフィットネス人口は3%程度だと言われており、フィットネス大国アメリカの17%と比べると6分の1となっています。ただしこれはフィットネスクラブの会員数のデータなので、個人的に運動する人まで含めると、この差はもっと開くと考えられます。 なぜ同じ先進国でここまで差があるのでしょうか? もっとも大きい要因は、日本の医療制度にあ […]
あなたはパーソナルトレーニングを受けてみたいと思ったことはありますか? ひと昔前は、パーソナルトレーニングという言葉すら知らない人が大多数でした。それがここ10年近くの間で、物凄い勢いで認知され受講者も増え続けています。 しかし東京や大阪などの主要都市と比べて、地方では口コミの数や情報が少ないため受けたいと思いながらも、受講を躊躇ってしまう人も多いのではなしでしょうか? 今回は地方の中で沖縄にフォ […]
ジムや自宅でトレーニングしていて、何かちがう、なかなか効果が出ないと思ったことありませんか? ジムスタッフに聞いたり、ネットで調べたりする方法もありますが一番は専門家をつけることです。 ジムスタッフの多くは、アルバイトの学生や主婦であり運動の専門家ではありません。器具の使い方や、一般の人より少し詳しくらいの知識であれば教えてくれると思いますが、それくらいの情報なら今はすぐにスマホで得ることができま […]